SSブログ

フォルクローレ!(ペーニャの夜) [南米旅行(ペルー&ボリビア)]

DSC02244.jpg
ボリビア在住、妹の紹介で出かけた、ペーニャ。
ペーニャというのは、日本でいうライブハウスみたいな感じなのかな?
フォルクローレを聴かせてくれるところです。
フォルクローレは南米(スペイン語圏)の民族音楽で、
一番有名なのは「El Condor Pasa」=コンドルは飛んでいく。
エルコンドルパサー好きだったよなぁー!というのは、競馬の話(笑)。
でも、本当に好きだったな、エルっち(そのころ、私は彼をこう呼んでました)。
エルっちについて語ってしまうと、長くなるのでやめておきます。
あ、ただ、「El Condor Pasa」はペルーのフォルクローレで、
ボリビアのフォルクローレはまた、全然違う雰囲気なんです。
「El Condor Pasa」のちょっともの悲しいような雰囲気は、
ボリビアのフォルクローレにはありません。
使っている楽器は同じなんですけど。

DSC02264.jpg
チャランゴ。
小さいギターみたいな感じなんですけど、
弦が10本もあります。
…それ以上のことはわかりません><

DSC02266.jpg
ケーナ。
いかにもアンデスーって音がする笛です。

DSC02267.jpg
こっちはサンポーニャ。
笛を吹くひとは、いろんな笛を取り替えながら演奏してました。
てかね、富士山くらいの標高のところで、笛とかありえないんですけど。
階段登るときとかの息の切れ方、ハンパないです。高地。

これに打楽器とギターが2本のバンドのコンサートでした。
メインギターとボーカルは日本のひとなんですよ☆
「地球の歩き方」にも紹介されているし、寄稿されてる、
けっこう有名な方だったようです。私は知らなかったけど><

DSC02232.jpg
そして、フォルクローレに欠かせないのがダンスです。

さー、ペーニャの夜は始まったばかりですよ!

続きを読む


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。